太陽光発電
風力発電
産業用蓄電池
(高品質で安全性の高いリチウムイオン電池セル)
制御システム EMS
蓄電池遠隔監視システム「SmartOM」
EMS(Energy Management System):EMS-TK 1000は、工業用コンピュータを通じて弊社が独自で開発したソフトウェアシステムと結合し、BMS、蓄電池用PCS、DC/DC、太陽光発電用PCS、電気メーター、消防システム、エアコンなどの設備と通信し、システムの運行情報を把握し、システムを制御して保護することができます。
EMSでは、電力を計測、収集、集計、蓄積し、グラフ化やレポート化する事で視覚的に使用実態を把握できる仕組みを提供します。
EMSは蓄電池BMS、PCS、DC/DC、太陽光PCS、電気メーター、消防システム、エアコンなど設備と通信連系を通し、各モジュールの運転状況を把握、即時コントロール及び最適化することができます。
システムの導入により、電力需要平準化への貢献、安価な時間帯の電力活用によるエネルギーコストの低減、災害時・緊急時のレジリエンス強化が可能となります。
メリット
クリーンなエネルギーの供給
デメリット
供給が不安定
診断技術
運用技術
メリット
安心·安全な蓄電池運用
災害時の緊急対応
エコな未来
太陽光発電の過積載、自家消費、VPP、BCP等のアプリケーションに適用できます。
DC/DC、PCS、蓄電池、電気メーターなどの様々なデバイスの状態を直感的に表示します。
EMSデータと同期し、動作モードの分析を行い、EMS動作ロジックを最適化することができます。
異常が発生した際、メールで状態異常のアナウンスを受け取り、いち早く状況を把握することで、システム効率の低下及び売電のロスを抑えることができます。
お客様の太陽光発電所に基づき、合理性を考慮して最適な蓄電池システムを提案します。
2020年9月、宮崎県内夜間も売電できる蓄電池併設の太陽光発電所に初出荷しました。
太陽光パネルやPCSの稼働状況を把握しながら、蓄電設備の充放電を制御するEMSを弊社が独自に開発しました。
日本で産業用蓄電設備の販売を本格化します。
製品、サービスに関するお問い合わせ sales@taoke-energy.com
導入後の技術的なお問い合わせ support@taoke-energy.com